ブラジル国内でも、リオデジャネイロのファベーラは特に有名です。 これアホが行ったファベーラやけど、花火の音じゃないです 流れ弾に当たって死ぬ可能性だってあるし、このバカが 持って嬉しそうに写真撮ってましたが、ファベーラで手に 持ってたら警察に撃ち殺される可能性だってあるよ 当サイトの画像および文章の無断使用、記事内容を断りなく要約・改変し転載・出版することを固く禁じます。, 当然ながら、ファベーラの住人や監視役はあなたがファベーラの住民かそうでないかは一目で分かります。, 住民の方に敬意を払い、住民の方の生活の邪魔にならないように気を配り、「訪問させて頂いている」という事を忘れないで, アメリカでiPhoneのeSIMにしたら超便利!なので使い方とデュアルSIM化を解説します, 【販売再開】World Nomads(ワールドノマド)日本語ガイド | 海外からも入れる海外旅行保険, 【バンコク生活】スネークファームで予防接種を受けたのでワクチンの種類・金額・受け方解説します(2019年4月版). ファベーラ在住の日本人女性にガイドを依頼. ブラジルのファベーラ . 上の2人はバカだけど運はよかった。 2013年には新婚旅行でエクアドルを訪れていた日本人カップルが銃撃されて夫が死亡、妻が重傷を負う事件が発生。 基本的にはどこのファベーラにもギャングが住んでいます。ファベーラの中には、麻薬の売買をしていたり、銃を持っていたりする人もいます。, 2010年時点での公式のデータによると、763のファベーラがリオデジャネイロにありました。, リオデジャネイロに住んでいる人の5人に1人は、スラム街に住んでいたことになります。, 現在2020年では、約1000のファベーラがリオデジャネイロにはあると言われています。, ブラジル・特にリオデジャネイロを深く知るためには、ファベーラについて知っておく必要があります。貧富の差が大きいブラジル。, 私は、ブラジルを少し深く知っていただきたいので、ブラジルの綺麗な光の部分だけでなく、影の部分も少しずつ発信していければと思っています。, 何かファベーラについて知りたいことがありましたら、お気軽にコメント等いただければと思います, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, ブラジル・リオデジャネイロにある唯一の日本人宿。場所はコパカバーナビーチ。2015年から現在まで5年。大きなアパートの一室にある小さなシェアハウス。年越し、リオのカーニバルは毎年満室。人気のファベーラツアーやプライベートガイド、通訳、翻訳、日本のテレビのコーディネーター等もこなす日本人オーナーがいます。, オープンから5年目。 ファベーラの住人や住民の生活は見世物ではありません。 あなたやあなたの生活が見世物ではないのと同じです。, ファベーラを訪問する際は、住民の方に敬意を払い、住民の方の生活の邪魔にならないように気を配り、「訪問させて頂いている」という事を忘れないで行動した方が良いと思います。, ツアーのガイドをしている方も、そのファベーラに住んでいるのです。 ガイドの方が言う事を守らずに勝手な行動を取ると、ガイドの方やガイドのご家族に迷惑がかかりますので気をつけましょう。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, フルタイムトラベラー。海外デジタルノマド6年目。 世界各地のAirbnbで家を借りながら暮らす旅人。ライター。翻訳家。LINE トラベルjpナビゲーター。, *当サイトのコンテンツは全て私個人の体験・意見です *当サイトの画像・文章・コンテンツ内容の無断使用・改変・転載・出版を禁じます(法的措置対応), https://megintheworld.com/travel/world-nomads/, 会社員を辞めデジタルノマドになって4年経過。これまで何百回も聞かれてきた質問に答えます。仕事や収入、タイ・日本・アメリカでの家賃・生活費について。, 日本からハワイにいつ行ける?14日間の自己隔離免除の情報など。バリ島についても回答しました。, 外国人観光客を見て「ガイジン」と一括りにしたり、外見だけでどこの国の人か判断せずに「Where are you from?(どちらからですか?)」と聞いてみませんか?, スリランカひとり旅!シーギリヤロック、キャンディの仏歯寺、コロニアル旧市街などスリランカ観光の主要スポットを抑えた7日、10日、12日間の周遊ルート, Copyright © 2016-2020 Megumi Mitani | 三谷めぐみ All Rights Reserved. 訪れる予定のなかったファベーラへ行くことが出来て本当に良かった! チグサさん、ありがとう!? こんにちは!フルタイムトラベラー、三谷めぐみ (@meg_intheworld)です。, 私は今ブラジルに居るので日本のTVは見ていませんが、日本でもオリンピックに関する報道が増えてきて、その中でファベーラについてのニュースや特集もあると聞きます。, ・映画 『シティ・オブ・ゴッド』の世界?・ギャングによる麻薬組織が蔓延しているスラム街?・敵対するギャング同士またはギャングと警察官による銃撃戦が日々起こっている?・絶対に近寄ってはいけない場所?, そのイメージは間違ってはいませんが、頭の中で想像している『ファベーラ』と実際のファベーラは少し違うかもしれません。, 今回は私が見て感じた『ファベーラ』のことをシェアしたいと思います。この記事を通して『ファベーラ』のことを少しでも知ってもらえたら嬉しいです。, 『Favela(ファベーラ)』の直訳は『貧民街』。貧しい人たちが暮らす地域のことです。, ブラジルでは『ファベーラ』という呼び方が差別的であるとされており、コミュニティという意味の『Comunidade(コミニタージ)』と呼ぶのが望ましいとされていますが、この記事は日本向けなので分かりやすく『ファベーラ』としています。, ブラジル全体で見ると6%程度のファベーラ人口も、リオデジャネイロ州だけで見ると州人口の25%にあたる130万人もがファベーラで暮らしていると言われています。1990年代にはリリオデジャネイロ州の40%以上人々がファベーラに住んでいたと言われているので、徐々に減っては来ているようです。(※正確な数字は不明。上記データは英語とポルトガル語記事を参照), 過去記事に書いた通り、当初私たちはサンパウロに1ヶ月、リオに1ヶ月滞在する予定でした。 しかし、リオには1週間だけ行くことにしました。, 「リオに1週間だけ行く」と決めた時も、ファベーラに行くつもりは全くありませんでした。, というのも、私たちがブラジルに入国した3日後の6月17日にリオデジャネイロ州が財政非常事態宣言をしたのです。, 非常事態宣言がされたばかりの時に、ブラジル人でさえ「治安が悪い」と言うリオで、取り分け危険だと言われているファベーラに行くなんて無謀だと思ったからです。, 危険だと言われているところに自ら出向くのは自己責任だとしても、万が一何かあった場合には必ず周りに迷惑をかけてしまいます。, それだけは避けたいし、なにより旅を続けたい。 ブラジルの文化をもっと知りたいし、学びたい事もまだまだたくさんある。, 「ファベーラに行きたい」と思っても、観光客が勝手にファヴェーラに入るのは歓迎されません。危険です。, 時々、旅行者の方で「今日はファベーラに行ってみよう」とフラっと単独で行ってしまう人もいるみたいですが、軽率すぎます。絶対にやめたほうがいいです。, 実際にある旅行者がファベーラ内をウロウロして写真を撮っていたら撃たれて亡くなったり、車のナビに従って運転していた夫婦が誤ってファベーラに入ってしまい撃たれた、という事件も起こっています。, ファベーラには銃を持った監視役がいます。 写真を撮るにもルールがあります。当然ながら、ファベーラの住人や監視役はあなたがファベーラの住民かそうでないかは一目で分かります。, さらに、ファベーラ内の状況は日々変わります。 もしファベーラ内のどこかで銃撃戦が起こっている最中に、間違えて足を踏み入れてしまったらどうなりますか?, 住民でない限り、ファベーラ内の状況を知る事は出来ません。ファベーラを個人で訪れては絶対にいけません。, どうしても訪問したい場合は住人の方にガイドをお願いしましょう。 日本語でのツアーは少ないですが、英語ツアーはたくさんあります。, 彼女の名前はチグサさん。自然体でとても素敵な女性です。 彼女こそ私がファベーラを訪問するきっかけになった人。 コロンビア人の旦那さんと1歳半の可愛いお嬢さんとファベーラにある家で暮らしています。 旦那さんはマクラメのアクセサリーを作ってコパカバーナ・ビーチで売っているヒッピー。, 「ファベーラ暮らし」「ヒッピーの旦那さん」というだけで興味津々な私は彼女からたくさんの事を教わりました。, チグサさん出会ったのは、リオデジャネイロに着いてから。 海外在住の日本人をインタビューする仕事をしていた私は、リオで日本人向けに観光ガイドをしている彼女を取材することにしました。, ブラジルと日本の文化の違いや、リオデジャネイロでの暮らし、オススメの観光スポットを聞くうちに、自然と彼女自身のことやファベーラでの暮らしの話になりました。, インタビューを終えると「彼女の暮らす場所=ファベーラをもっと知りたい。」と思いました。 『ファベーラ』に対するイメージが間違っているかもしれないから、自分の目で確かめた方がいいな、と思い、その場でガイドをお願いすることにしました。, 私が滞在していたAirbnbのアパートメントはコパカバーナ地区。チグサさんの住むカンタガーロというファベーラの近くだったので、地下鉄の駅前で待ち合わせをした。, ファベーラは丘の上にあることが多く、普通は階段や坂道を登らないとファベーラには辿り着けない。, 私も長ーい階段を登るんだろうなぁ、と思っていたら「こっち」と案内された先にはエレベーターが。, ファベーラ行きのエレベーターを待っていると、ファベーラの住民の方達が集まってきた。 エレベーターが到着して中に入ると、エレベーターを操作している男性がいた。 チグサさんが抱いている娘さんに微笑みながら話しかけて、エレベーターの扉を閉めた。, 正直、このドアが閉まった瞬間が一番ドキドキした。 まだ見ぬ『ファベーラ行き』のエレベーターに住民の方達と乗っているこの空間に。, リオの街並みとコパカバーナの海が一望できる、まるで高級住宅やタワーマンションから望むような景色。ファベーラに住む人たちはこの景色を見て暮らしている。, 思わず「ファベーラって高級住宅地みたいですね。」と言うと「ソナスールのファベーラは人気で、実は高級ファベーラのひとつなんですよ。」と教えてくれた。, リオの人気観光スポット、シュガーローフ・マウンテン(Pão de Açúcar)もこんなに近い。, 有名なコルコバードのキリスト像(Cristo Redentor)も肉眼で見える。赤い丸で囲んだところ。, Museu de Favela(ファヴェーラ・ミュージアム)と描かれている。ファヴェーラ内にはたくさんのグラフィティがあるので、街全体がミュージアムという意味なのだとか。ステキ!, 「1907年、奴隷の避難所としてこの地域に・・」とファベーラの歴史を伝えるものも。, ファベーラ内の水道代は無料だが電気代は有料。自分で電気を引けない人はこうして電線を絡めて自分の家まで電気を送っている(頂戴している)そう。, ファベーラ内にはスーパーマーケットもあるし、キオスコ(スナックや飲み物などを売っているお店)や日用品を売っているお店もある。, バーもある。ワールドカップ期間中は多くの人がここでサッカーを見て盛り上がっていたのだとか。, 手前の水色と白の建物は警察署(UPP)、奥のクリーム色のビルは低所得者向けの住宅。造りも良く人気物件だそう。, ものすごーく広い教育施設。子供から大人まで誰でも無料で、語学、IT、サーカス等を学ぶことができる。しかし残念ながらファベーラに住む人たちはあまり利用しないそう。, 子供向けのプレイ・ルーム。幼稚園の後にここで遊ぶ子も多いそう。奥にはコンピューター・ルームや図書館も。, リサイクル・センター。リサイクル品をセンターに持ってくると日用品(主に清掃用品)と交換できる。現金ではなく自宅やファベーラ内を美化する日用品というのがとても良いと思う。, チグサさんの知り合いに出会うと、みんな明るく声をかけてくれた。訪問者の私にまで「やぁ!元気?」と笑顔で挨拶してくれた。握手をした後、ご自身の生い立ちを自ら話して下さる方もいた。, 道端でタムロっていた15歳くらいの少年達が「YAKISOBA!」と声をかけてきたので、私も負けないくらい大きな声で「YAKISOBA!」と返すと少年達はゲラゲラ笑った。(ブラジルでは焼きそばが大人気で、SUSHIと同じくらい親しまれている。)親指を立てて「イイネ!」とウィンクをして笑顔で手を振ってくれた。, 帰り際、エレベータ乗り場に向かう途中、ニワトリを追いかけながら少年2人がこちらに向かって走ってきた。まさに映画『シティ・オブ・ゴッド』のオープニング・シーンと同じ光景だったので一瞬デジャヴかと思った。, 結論から言うと、私の想像していた『ファベーラ』と、実際に見た『ファベーラ』は違った。, もちろん、ツアーの時間内でファベーラの全てを知るなんて不可能だし、私が見たのは1,000以上あるファベーラの中のひとつの、ほんの一部でしかない。, 私が目にしたファベーラでの生活の様子は、東京のワンルームの部屋で暮らすよりも、ずっと生き生きとしていて心地よさそうだった。(もちろん、そうでない人もいるだろうけど。), ファベーラ在住だからといって、必ずしも貧困に苦しんでいるとは限らないし、裕福でないとしても幸せじゃないとは限らない。, 高級住宅地に住んで物理的に不自由なく暮らしていたとしても、みんながみんな幸せだとは限らないように。, 「幸せ」かどうか決めるのは、いつだって自分自身であって、他人が判断できる事でも判断する事でもない。. ファベーラの中には、麻薬の売買をしていたり、銃を持っていたりする人もいます。 いきなり銃撃戦が起こることもあるので、安全な場所とは言えません。 リオデジャネイロのファベーラ. あなたのリオデジャネイロの旅行を安全に、より楽しいものにするための情報を発信します。, https://rionihonjinyado.com/wp-content/uploads/2017/06/IMG_1198-1-scaled.jpg, 【空港到着】リオデジャネイロの国際空港「ガレオン空港」(GIG)には何がある?空港のATMは使うな!, リオデジャネイロで絶対行きたい観光スポット③「セラロンの階段」は世界一美しい階段?100種類以上ものタイルで作られたカラフルな階段。, リオデジャネイロの街全体が世界遺産!?外国人がブラジルで一番観光に行きたい街リオデジャネイロ。. 「ファベーラ」とはブラジルにあるギャングが牛耳る世界屈指のスラム街のこと。日本ではまだ馴染みの少ないファベーラについて、その背景、実際の治安や人々の暮らしなどを紹介します。最近では宿もあり、気軽にファベーラを訪れることが可能になったようです。 「ファベーラ」とはブラジルにあるギャングが牛耳る世界屈指のスラム街のこと。日本ではまだ馴染みの少ないファベーラについて、その背景、実際の治安や人々の暮らしなどを紹介します。最近では宿もあり、気軽にファベーラを訪れることが可能になったようです。, ファベーラとはブラジルの公用語であるポルトガル語で、貧民街やスラム街を総称する意味の単語です。アルファベットでは"favela"と表記します。ですから、「ファベーラ」=「ブラジルにあるスラム街」という理解で良いかと思います。このファベーラは世界有数の規模を誇るスラム街として有名です。スラム特有の貧困、不衛生、ギャングによる凶悪犯罪といった治安の問題を抱えており、昔からブラジルの大きな社会問題の一つとなっています。, 世界有数の規模を誇るスラム街として知られるブラジルのファベーラの画像。丘の斜面を覆い尽くすように家が密集しています。ブラジルらしく、カラフルなペイントの家も見られますね。, ブラジルは地球儀で言うとちょうど日本の裏側にある南アメリカの大国です。国土は日本の約22.5倍あり、約2億人の人口を抱えています。かつてはポルトガルの植民地であったことから、公用語はポルトガル語です。多くの日本人が移民として入植した歴史もありますので、日系人も多いです。日本ではサッカー、コーヒー、サンバなどでも馴染みのある国である一方で、世界で7番目の経済規模を誇り、中国やインドと並んで有力新興国としての印象はまだ薄いかもしれませんね。, 神様ジーコの「ワールドカップの英雄たち」 ペレ、マラドーナ、リトバルスキー、スキラッチ…。サッカー界のスーパースターたちの素顔とは?ジーコがひもとく、世界最大の「戦場」ワールドカップの歴史。 https://t.co/RoEWAxfUUv, 有力新興国とされるブラジル(Brazil)、ロシア(Russia)、インド(India)、中国(China)の頭文字をとった言葉。2003年秋にアメリカの証券会社ゴールドマン・サックス社が、投資家向けリポートの中で用いて以来、マスコミなどで取り上げられるようになった。このリポートでは、今のまま経済が発展した場合、2039年にはBRICs4カ国のGDP(国内総生産)の合計が、米日独仏英伊6カ国のGDP合計を抜き、2050年にはGDPの国別順位が、中国、アメリカ、インド、日本、ブラジル、ロシアの順になると予想している。, ブラジルは豊かな国ではありますが、その富の配分は非常に不均衡です。一説によると、国の富の90%は人口のたった2%の裕福層によって寡占されているとか。, 国民の60%もの人々が、その所得が国民平均所得の2分の1にも満たない貧困層に属しており2)、さらには、毎月最低賃金(70ドル程度)の半分以下の収入で生活している極度の貧困者数は、国民の32.1%に相当する5400万人にのぼります3)。, 月70ドルの半分以下の収入での生活って想像できますか? 当然、家賃や光熱費、水道代なんて、まともに払うことができません。それゆえ、貧困層の人々はスラムで生活するしか方法がないのです。そして、その数たるや国民の3割以上ですから、大規模なスラム街としてファベーラが出来上がったのも納得です。, 出典: https://www.amazon.co.jp豊かさの意味を考えさせられる一冊です。, ブラジルのスラム街を意味する言葉として有名になったファベーラですが、実は、元々はブラジルに生息する植物の名前だったそうです。正式には「Cnidoscolus phyllancatus」という学名があり、緑の葉と大きなトゲをたくさん持った植物だそうです。では、なぜ、この植物の名前がスラム街の代名詞となってしまったのでしょうか。, 元々、ファベーラにはスラム街という意味はありませんでした。画像では分かりにくいでうがトゲがいっぱいある植物です。, 遡ること、1895年、ブラジル北東部のバイーア州で、当時の政府に反発した人々が勝手に「カヌードス」という町を作ってしまったことがきっかけで、政府とカヌードスの人々の間で戦争が起こりました。この戦争には元奴隷であった黒人が政府に雇われてカヌードの鎮圧に向かいました。彼らは無事任務を終えて、当時の首都であるリオデジャネイロに戻ったのですが、戦争の終結とともに職を失った兵士たちは、住むところさえなかったのです。そこで、彼らはリオの丘に自分達で家を建てて集落を作り住むようになったのです。彼らが誇りを持って戦い、勝利を収めたカヌードスの地にはファベーラが生い茂っており、やがて、彼らはその植物に因んで、「ファベーラの丘」と名づけたそうです。これが、「ファベーラ=スラム街」の意味となった始まりです。, ブラジルのほぼすべての大都市および中規模都市の郊外には、ファベーラが存在しているそうです。その数はリオデジャネイロだけでも1,000はあるのではと言われています。ブラジル国内全体ではどれくらいの数のファベーラがあるのかは想像もつきません。また、元々、公共の土地を不法に占拠している場合が多く、政府としても法的には存在を認めていないとか。そうなるともう、いくつのファベーラが存在するかなんて誰も把握できないのが現状でしょう。, 見渡す限り広がるファベーラの景色。リオデジャネイロでは人口の約25%がファベーラに住んでいると言われている。, ファベーラらしい風景。勾配の急な斜面に所せましと家が密集している。狭い通りには露天、車、バイク、歩行者がひしめき合い、ファベーラならでわの猥雑さを醸し出しています。, ファベーラの人口は今も増え続けているようで、ブラジルの人口の約6%がファベーラに住んでいるのではと見積もられています。大規模なファベーラを抱えるリオデジャネイロでは、状況はもっと深刻で、は4人に1人はファベーラに住んでいるのではと推測されています。, リオデジャネイロの観光名所「コルコバードの丘」。リオはかつてブラジルの首都でした。キリストが見下ろす町には大規模なファベーラが広がっているのです。, リオデジャネイロには「ホシーニャ」と言う、ブラジル最大規模のファベーラがあります。その人口は政府の情報だと8万人ですが、現地の人によると30万人住んでいるのではないかと言われています。ずいぶん数字に差がありすぎて統計の意味があるのかとツッコミたくなりますが、いずれにせよ、誰も正確に実態が把握できないモンスター級のスラム街なのは間違いありません。画像を見る限りでもその規模の凄さが分かりますよね。, ファベーラの暮らしの程度を一律に語ることは難しいです。なぜなら、ファベーラにも、貧しいファベーラと富めるファベーラの差が存在するからです。ですが、どのファベーラにも共通して言えるのは、インフラが整っていないことです。つまり、電気、水道なのどのライフラインがまともに整備されていません。電気は盗電、水はタンクに貯めて確保するのが一般的なのだとか。当然、ゴミ収集や下水も整ってはいないため、衛生面に問題を抱えています。しかし、ファベーラ内には飲食店や商店もあるため生活はファベーラ内で完結でき、インフラを除いた生活の不便さは意外に少ないようです。, 社会インフラの恩恵を受けていないことがファベーラの一番の弱みなら、一番の強みは税金がかからないことです。正確には、税金を納めていないという方が正しいです。現状、ファベーラの人口も把握できないのですから、彼らに税制度なんて無意味ですよね。最近ではそこに目をつけた裕福層が、節税目的でファベーラの不動産を買い漁っているというのですから驚きです。, ファベーラとギャングは切っても切れない関係にあります。ファベーラがコミュニディとして存在できているのも、ギャングによってファベーラ内の秩序が守られているというのが大きな理由です。ギャングは主に麻薬取引で資金を稼いでいますが、稼いだ資金の一部をファベーラ内の整備のために還元しているのだとか。そのため、ファベーラの住人は比較的ギャングには肯定的なのだそうです。しかし、ギャング同士の縄張り争いなど抗争が絶えないのもまた事実。ひとたび抗争が起これば血で血を洗う争いに発展するのです。, やはり、基本はスラム街ですので、治安は悪いとしか言いようがありません。よそ者の観光客が興味本位で足を踏み入れることは厳禁です。怖いもの見たさで入ったはいいですが、問答無用で銃撃にあったり、強盗やレイプの被害に会ったツーリストも後を絶ちません。現地人でさえ身の危険を感じる場所ですから、日本の感覚でうろうろするのは危険行為です。近年、特にリオデジャネイロオリンピックの前から、警察の介入などファベーラの治安を改善しようとする動きはあるようです。, ファベーラは危険なので行くなと言われれば言われるほど、行ってみたくなる人もいるかと思います。そんな人たちにオススメの方法があります。, 治安の悪いファベーラに行くのに一番安全な方法は、正式な訪問者となることです。最近は、現地ガイドによるファベーラを観光するツアーが提供されており、観光客に大人気だそうです。ファベーラを訪れるのであれば、こういったツアーに参加するのが一番でしょう。一本路地を間違えただけでも命の保証が無くなるような場所もあるので、調子に乗って、単独で行ってはいけません。, リオデジャネイロ最大級のファベーラ「ホシーニャ」を巡るツアーに参加。 pic.twitter.com/FC3UlVCLPm, また、最近は、ファベーラに観光客用の宿ができ宿泊ができるようになったらしいので、地元の人々の暮らしやリアルなブラジルを感じたいという強者はファベーラ宿にチャレンジしてみるのも良いのではないでしょうか。また、日本人が経営しているファベーラ宿もあるようです。ブラジルは基本ポルトガル語しか通じないので、日本語が通じる宿であれば治安が悪くても不安は随分少なくなりますよね。ファベーラ宿の画像を見る限り、小ぎれいなアパート感覚で泊まれそうな宿に見えます。, ファベーラを題材とした映画もあります。日本の裏側ですし、実際に行くのは難しいですが、ファベーラについてさらに深く理解できますので、是非見てみてください。, ファベーラの存在をこの映画で知った人も多いと思います。1960年代から1980年代にかけて実際に起こったストリートチルドレン達の抗争劇を描いています。尚、タイトルの「シティ・オブ・ゴッド」とは実在するファベーラーの名前の英訳で、「神様の町」という意味ですが、なんとも皮肉なタイトルです。, 銃や暴力でなはく、音楽やダンスを通してファベーラに希望と平和をもたらそうと奮闘する活動家、アンダーセン・サーの姿を追ったドキュメンタリー作品。ジャケット画像に写っている子供の表情が何とも言えません。, タイトルが「シティ・オブ・ゴッド」と似ていますが全く別のストーリーです。こちらはギャングの抗争劇よりも、ファベーラで暮らす人々の日常にフォーカスを当てています。ファベーラで幼い頃から一緒に育った少年二人の友情の物語です。ジャケット画像の銃を持ちながら白い歯を見せて笑う少年がシュールですね。, ファベーラとはブラジルのスラム街のことで、その規模は世界屈指のものです。その背景にはブラジルのすさまじい貧富の差が存在しています。また、ギャング同士の縄張り争いや、ギャングと警察の抗争などがあり、決して治安の良い場所ではありません。, たしかに、ファベーラの環境は劣悪で、暮らしは貧しいものかもしれません。しかし、そこに住む人たちは、明るく、逞しく、エネルギッシュに生きています。 ファベーラに暮らす彼らの生き方に触れることで、我々日本人も多くの学ぶことができるでしょう。, ブラジルのスラム街「ファベーラ」とは?治安や日常についてのページです。Cosmic[コズミック]はファッション・カルチャー・芸能エンタメ・ライフスタイル・社会の情報を発信するメディアです。大人へ向けた記事をまとめて読むことができるWebマガジンを無料で購読いただけます。, Amazonで池田 香代子, C.ダグラス・ラミスの世界がもし100人の村だったら。アマゾンならポイント還元本が多数。池田 香代子, C.ダグラス・ラミス作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また世界がもし100人の村だったらもアマゾン配送商品なら通常配送無料。, 出典: 世界がもし100人の村だったら | 池田 香代子, C.ダグラス・ラミス |本 | 通販 | Amazon, ホシーニャはリオ最大のファヴェーラ(貧民街)だ。カラフルな狭い路地を歩くと地元の職人、子どもの笑い声とともに、武装した警官の姿がよく目につく。間に合わせの家が所狭しと並ぶ中で、人は人口過密と貧困にもめげず健気に生きている。ホシーニャの負の側面は決して手放しでは喜べないけれど、苦難の中にも魂を見失わない人たちが住む界隈だということはしっかり心に刻んでおきたい。, 【3月31日 AFP】サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)の開幕まで3か月を切ったブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)で30日早朝、1000人以上の警官隊が、ヘリコプターと海軍の装甲車による支援を受け、リオの国際空港に近いファベーラ(スラム街)を制圧した。, 出典: リオのスラム街を警官1000人が制圧、犯罪追放作戦の一環 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News, 世界がもし100人の村だったら | 池田 香代子, C.ダグラス・ラミス |本 | 通販 | Amazon, リオのスラム街を警官1000人が制圧、犯罪追放作戦の一環 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News.
Thunderbird 検索 正規表現, 本 名言 中学生, Pcx フロントフォーク 交換費用, 高さ 調整 Js, イラレ 円 加工, オーバー プリント ノックアウト, Windows Server 2016 更新プログラムを利用できます 非表示, ジオラマ 人形 サイズ, Excel 円グラフ できない, Pcx フロントフォーク 交換費用, Mac メール 送信音 変更, 会 いたく ない友達, ベーグル 薄力粉 ベーキングパウダー, Outlook 最小化 ショートカット, スターウォーズ フィギュア レア, Html 入力フォーム サンプル, Aviutl シーン 表示されない, ショートカットキー 削除 Windows10, 道の駅 くるめ 温泉, ミントグリーン スウェット コーデ, スーパー フィート カット の 仕方, 社会人2年目 住民税 アルバイト, クロームキャスト ミラーリング できない, Thunderbird 検索 正規表現, Ps4 音声出力設定 違い, 蛍光灯 40型 36w, 赤ちゃん 冬服 コーディネート, 源泉徴収票 もらってない パート, 原付 オイル交換 近く, サンダーバード 検索 おかしい,